top of page
51666EF8-A271-48A0-ADF3-E400D99D2E96_edi

BURRING PIPE

既存の穴開け溶接や継手を
多用した工法の置き換えを致します
​SUS ,チタン,銅等,アルミニウム
直径はφ8〜φ1100の
様々な形状パイプに対して
バーリング加工が可能です。
​用途は様々、プラントや
生産設備、インフラ等です。
​バーリング加工を導入することで
コスト、性能は確実にUPします

 

Our Vision

配管は血管であり、葉脈であり、木の根である。​

​​

なぜ私たちは配管加工を開発し続けるか。

全ては流体の効率化、取り巻く環境の改善

それは少しの気付き、少しの工夫で実現します。

私たちは、50年以上にわたり金属配管業界で塑性加工をはじめ、

最先端の技術と品質を追求してきました。

バーリング加工のパイオニアでもあり、溶接技術や製缶技術を駆使して、

耐久性と信頼性に優れた製品を提供しています。

 

近年では金属3Dプリンター技術も導入し、

更なる流体の効率化を目指し、複雑な部品を迅速かつ高精度に製造しています。

持続可能性と革新に対する強いコミットメントを持ち、市場の変化に柔軟に対応しながら、

性能と効率向上を重視したソリューションを提供します。

全ては 私達家族  地域  国際社会 地球環境のため。

BURRING
+Welding

​バーリング加工したパイプに
フランジ、へルール継手や単管を溶接した上、研磨等の最終加工を施し、特注継手として提供しております。
様々な分岐加工品製作を得意としております。

2E1B8580-3133-49B8-B513-67A2EBF50ECB_1_105_c.jpeg
スクリーンショット 2024-07-02 10.59_edited.jpg

METAL 3D​ 
MANIFOLD 
in O.F.A

最新の金属3Dプリンターを活用し、様々なにニーズに応えています。

長年の配管加工に関する知見で最適な
形状や最適な仕上げをご提案
可能です。
​造形後の溶接、機械加工、研磨etc.

​例えば、血管の様な、葉脈の様な、
木の根の様な。
ご提供頂いたデータからも、データが無くても0から製作致します。ご相談ください。

Our Factory

​Office 045-962-2825 (+81-45-962-2825

Fax 045-962-2825

荒木技研工業株式会社

〒227-0031 神奈川県横浜市青葉区

       寺家町311

Mon - Fri: 8:30 am - 6 pm
​​Saturday: 9 am - 5 pm
​Sunday: Closed

50th Anniversary ★★★★★

Contact 

  • Linkedin
  • Instagram

送信ありがとうございました

bottom of page